在宅ワークに便利な小物を買ってみた!!〜USB-Cからの変換器 2点〜

緊急事態宣言が全国で解除されましたが、在宅ワーク続いてますよね!!長期的な視点も視野に入れて、2つの小物を買ってみました。
Apple純正 HeadPhone Jack変換

私の在宅装備MacBook Pro 2018(以下MBP)とiPad Pro(以下iPad)はUSB-Cしかインターフェースがありません。在宅ワークでは電話会議も多いので、Airpodsをつけて参加していましたが、4年目に突入しバッテリーのヘタリも目立つようになってきました。
30分で電源が切れます。
無線技術の進歩で、様々なものが便利になりましたが、バッテリー問題に悩まされることも多いです。
原点に戻るということで、有線のイヤホンを使うことにしました。
いまでは貴重なイヤホンジャックのEarpods(笑)

USB-C HeadPhone Jackと接続して快適に使えます。マイクも問題ありません。

ちなみにMBPにも使用してみましたが、問題なく使用できます。

さらにさらに、Android(SONY Xeria XZ3)でも使用できました。値段は¥1,100(税込)なので、値段相応といったところでしょうか。
ANKER USB-C to USB 3.0

Macは無線接続をベースとするので、レガシー機器は接続しないと思っていたんですが、USB-Aの機器多いですね。まだレビューしてないですが、ANKER HUB持っています。ただ、メインデスクに添えつけているので、持ち運びできる小さな変換器が欲しかった。
Amazonで調べると、いろんな種類がでてくるんだけど、安定のANKERを選択。いまのところ不便は出ていません。使い勝手も普通です。
Macとの色合いも問題ありません。

今度、速度比較などして記事書いてみます。
ちなみにこれは¥999
こちらも値段相応の価格です。在宅ワークで必要な方はいかが!?
-
前の記事
Macのウィンドウズリサイズはコレ!!必須アプリ『Moom』の紹介 2020.05.28
-
次の記事
ペール缶でイスを作ってみた!収納にも使えて一石二鳥 2020.06.06
コメントを残す